10月もあと僅か・・・ ということでひさびさのブログ更新です。 ノートPCに修理にだして、約3週間かかりました。 まあ、保障期間最後ということになります。 さて、日本シリーズは早くも2戦おわったようです。 巨人が2連勝ということで、日ハムにはがんばってもらいたいです。 そういえば、ひさびさに無料キャンペーンをやってたのでリネ2にINしてきました。… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月29日 続きを読むread more
さて、夏期休暇も最終日・・・(PCパーツ編) 休み中はPCパーツの組み直しに悩まされました。 今回は発売日当日にASUS MAXIMUSⅤ Formulaを購入したわけですが、初期不良により交換。 現象はGO LEDがつくという問題です。 でもって、交換をしたのですが、再度発生。 でもって検証した結果、mPCIボード接続時に発生してることが判明。 取り付けなければ問題なく… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月19日 続きを読むread more
さて、8月に入りました。 しかしながらまだPCパーツやら自転車パーツやらを購入検討中です。 PCの方はマザーボードが出るのを待つのにしました。 狙っているのはASUSのMAXIMUSⅤ Formulaですね。 エクストリームのthandervoltコネクタやOC Keyは気になりますが使用しなそうだし、 音で考えるとFormulaでいいかなーと思いました… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月06日 続きを読むread more
さて7月もあとわずかに・・・ さて、昨日までの暑さが何だったのかってくらい今日は涼しいですね。 そして、電気料金の値上げが9月からというのが決まったらしいです。 なんでも値上げをしないと東電再建が厳しくなるというのが主旨らしいですが・・・。 さて、先週はPCの電源を買換えました。 いままでサーマルテイクの1200w電源を使っていましたが、フルにつかっても… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月20日 続きを読むread more
ひさびさのドライブ購入 ソフマップのポイントが溜まっていたので、パイオニアの十和田産ドライブを購入しました。 品質重視で考えるならやはりこれですね。 唯一の国産ドライブということで。 メディアもやすくなってきたので、HDDの中身を整理するのにいいかなーと思いかってしまいました。 【送料無料】パイオニアBDR-S07J-BK(内蔵/BD/DV… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月17日 続きを読むread more
5月最後・・・ 秋葉原の老舗パーツショップがまたひとつ消えました。 クレバリーです。 3月に各店舗を統一したばかりだったのに・・・。 パーツショップもだんだん減ってきています。 まあ、現状の価格だと売り上げが厳しいんでしょうかね。 最後にクレバリーで買ったのはキーボードのキー抜きになってしまいました。(笑) トラックバック:0 コメント:0 2012年05月31日 続きを読むread more
プリンター修理 しばらくつかってなかったので久々に使ったら調子がわるかったので修理にだした。 修理の見積もりがきてどうやらプリンタヘッドの故障により交換が必要という結果がきました。 ちなみに機種はCANONの9500PROです。 保障が適用されるので修理費用は13000円で3割負担+送料1500円+代引き手数料なので6千弱ってところでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月22日 続きを読むread more
10月下旬・・・ 今年もあと2ヶ月になろうとしてます。 まずはじめはガンダムAGEですが3話視聴しましたが、ずばりおもしろくないですね。 まあ、放送開始前から予想はしてましたが。話もなんかありきたりな設定ですし。 さて、ガンダムUC 第4話の先行上映がまもなくです。 こちらのほうはすごく気になります。 バンダイチャンネルで冒頭6分の視聴ができます。… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月24日 続きを読むread more
さて・・・・ PC組み込んで1ヶ月でPC不調になり休日の半分が無駄におわりました。 原因はわからずです。・・・ まあ、1つわかることは自動チューンは使わないほうがいいということです。 それを押したとたんに不調になったので。 まあ、無事に動作するようにはなりましたが。 ケース内の干渉も少しはあるのかもしれません。 さて、久々のPS3ソフ… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月04日 続きを読むread more
7月・・・ 暑いです。 30℃超えの日々が続きますね。 そして雨もあり湿気もかなり高いです。 もう、今年も半分が過ぎた日々ですがいまだに福島の原発の収束はしたない模様です。 そして政府のほうはというとやれ解散やら統一やら増税やらとなってみたいです。 と、話題はとくにはないです。 今月からはちと転職活動に入ろうと思う。 ただ、暑いのでなんと… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月01日 続きを読むread more
6月ももう中旬ですね すっかり天気も雨模様・・・湿気が多く天気もはっきりしませんね。 と、10日にようやくASUSのP8Z68 Deluxeが発売したので組むことにしました。 構成は前回かいたので・・ちと変更点のみ。 と、メモリを4Gx4枚としました。 計16GBです。・・・まあ、そんなに大量に何使うのかは不明ですが(笑)。 今回の更新は前… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月14日 続きを読むread more
6月も・・・ 1週間があっという間にたってしまいました。 さて、E3で次期PSPの名称やら値段やらが発表されましたね。 その名も”PS Vita”だそうです。 値段が標準が24800円でフルセットが29800円だったかな。 液晶は有機ELだそうですね。 まあ、まだ記事だけしかみてないのでなんともいえませんが・・・。 発売は年末らしいです。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年06月08日 続きを読むread more
5月も最後です。 雨が多いですね。 昨日は大雨だったりと。 久々に鯖PCを更新しようと今、考え中です。 予算は10万程度(OSなし)でと考えています。 鯖PCは現在のメインPCのを持っていきます。 で、メインを新規に組むという形になります。 さて、現在思案中は久々?にINTELで組もうと思います。 ゲーム用ということで、とにかくミドルクラスで… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月31日 続きを読むread more