久しぶりの更新です。 さて、最近は寒い日が続いていますね。 最近のニュースからいろいろとあります。 まずは不適切動画投稿が話題となっております。 こういうのはどんどんと続くと思われ実名をさらして二度と起こらないような対策をしてもらいたいです。 次に安倍政権ですが、最近は実績の疑惑が相次いでいることでゆらいでいるようですが、他に変わりがいない今の日本を… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月11日 続きを読むread more
もう、8月も終わりです。 久々のブログ更新。 さて、大阪に転勤が決まりまして、残すところあと1ヶ月と1週間くらいになりました。 まだ、物件はきまっておりませんが、ちょくちょく探し中です。 さて、そんな中、なにか変化は特にはないです。 プロ野球のほうですが、後半になって、西武はあいかわらずなないようですね。 この調子ですとCSも今年は無理かなーとおも… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月22日 続きを読むread more
11月・・・ 日本シリーズおわった。 さて、楽天が優勝しましたね。 見事な完封リレーでした。 まあ、そして第6戦ではマー君が負けて巨人が勢いずくかなーとかおもったが打線が沈黙していました。 まあ、最終戦では今期の集大成という感じがしました。 巨人をやぶり優勝おめでとう。 来年こそは西武に優勝を・・・と思いたいです。 まあ、そんなんであと2ヶ月で今年も終わりです… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月04日 続きを読むread more
速報! オリンピック2020 東京に決定 ということでニュースはこの話題でいっぱいですね。 まあ、自分的にはどうでもいいが、これで企業が活性化されればいいのだが・・・とおもう。 また、原発問題も未解のままなので東京電力にかわり政府がどんだけやっていくかが問われることだろう。 ということで9月の初めから明るい話題ができたようで。 あと、せっかく2020年に東京オリンピッ… トラックバック:0 コメント:1 2013年09月08日 続きを読むread more
3月も残りわずか・・・ 最近は暖かくなったり寒くなったりと日々気温の差がはげしいです。 まずはWBCの総括からですが、結果は準決勝敗退でした。 はげしくニュースに取り立たされている重盗ですが、賛否両論ですね。 あの結果だけで判断するのはどうかと思いますが(・・; まあ、結論からいうと打撃が弱かったということですかね。 ほしいときの1打が打… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月22日 続きを読むread more
2月も中旬がすぎて・・・ さて、気温もだいぶ暖かくなり、雪の予報はあるもの雨ばかりになってます。 まずは、先週はロシアに隕石が落下したことに話題になってますね。 落下衝撃の規模は広島の原爆の、十倍とか・・・ 負傷者および死者がだいぶ出た模様です。 一方、隕石をひろった人が、売って酒代にしたなどとニュースも取り立たされています。 そんなこともあってか… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月19日 続きを読むread more
2013年 謹賀新年 あけまして、おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、2013年がはじまりさっそく川崎大師にいってきました。 昨年よりも若干、人が少ないような感じでした。 箱根駅伝、今年は繰り上げスタートがなく、順位の変動も多く混戦が続いていて見どころがいっぱいある感じです。 往路は日体大が優勝したようで、復路はどうな… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月02日 続きを読むread more
10月もあと僅か・・・ ということでひさびさのブログ更新です。 ノートPCに修理にだして、約3週間かかりました。 まあ、保障期間最後ということになります。 さて、日本シリーズは早くも2戦おわったようです。 巨人が2連勝ということで、日ハムにはがんばってもらいたいです。 そういえば、ひさびさに無料キャンペーンをやってたのでリネ2にINしてきました。… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月29日 続きを読むread more
10月にはいって・・・ ノートPCをまたまた修理にだしたため、更新がおくれました。 さて、10月に入り雨がおおくなりました。 気温もすっかり下がったとは言いにくいですね。 さて、プロ野球の話題からですが、西武は優勝は逃しました。 まあ、CS戦に期待します。 あと、おそくなりましたが、一昨日CEATEC2012にいってきました。 いってきた感… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月07日 続きを読むread more
9月もあと1週間をきりました。 さて、気温も秋らしくなり、寝苦しくなくなりました。 さて、民主代表選がおわり、野田のままとなり、幹事長もかわらずとこの結果がどういう成り行きかと、みていると 誰がなっても変わらないなら野田のままでいいやという、そんな選挙だったようで・・・。 というわけで一刻もはやい解散を望む。 オスプレイも安全を理解の説明が不十分のまま試験飛… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月24日 続きを読むread more
さて、9月中旬を過ぎても・・・ いまだに暑い日が続きますが今週末くらいから秋らしい気温になるらしいです。 さて、中国では反日デモが激しさを増していますようで、今日がピークになるのでは・・・。 デモに参加しているのは20代から30代の中国人らしいですね。 報道をみると。 そして尖閣諸島へ向けて中国漁船団がむかったようですが、政府がどのように対応していくのでしょうか… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月18日 続きを読むread more
さて、9月・・・ 今月の解散はあるのでしょうかねー。 っと、劇場版「魔法少女リリカルなのは2nd」がぼちぼち上映終了のところがあるので見に行ってきました。 まあ、感想はというとTV版13話を2時間半にまとめるということもあり駆け足なストーリー展開でした。 劇場の横スクロールのときにカクカクしてるのがすごい気になったところもあります。 液晶では… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月03日 続きを読むread more
女子サッカー 決勝に進出ですね。 あと1試合です。 ここまできたら勝ってほしいですね。 さて政治の方では今日にも消費税増税案に対しての今後が示されようとしてます。 3党合意は破棄の可能性が高いようですね。 まあ、自分として一言、いいたいのははやく野田をやめさせろということだけです。 民意を無視した政策を半独裁的に財務省の傀儡となりてやる野… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月07日 続きを読むread more
7月ラスト・・・ ニュースはオリンピック一色って感じです。 朝のニュースもオリンピックによってつぶれて、なんだかなーと思っています。 そんなオリンピックですが、期待の体操では銀、北島選手の水泳100mは5位と及ばずですね。 柔道の方はまずまずといったところでしょうかね。 サッカーの方は男子・女子と順調のようで。 まあ、そんな感じです。 トラックバック:0 コメント:0 2012年07月31日 続きを読むread more
7月もあとわずかに・・・・ さて、梅雨があけてようやく暑い夏の季節になりました。 まずはじめはオリンピック、女子サッカー初戦を勝ちましたね。 幸先がよろしいようで。 プロ野球も後半戦に突入です。 西武は後半上がってくることが最近多いのでちょっと期待しています。 そうそう、レイズの松井選手が戦力外だそうです。 そろそろ現役もつらいのではないでしょうかと思って… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月26日 続きを読むread more
いろいろ・・ ついにオスプレイが日本に来てしまいました。 安全問題をそっちのけにこのままずるずるといきそうです。 次に原発問題。 意見聴取が行われたようですが、やらせだっという意見が多いです。 また、原発を作る際の下調べの甘さがここにきて出てきてます。 専門家にいわせれば活断層の調べ方が甘すぎると批判がいわれていますね。 これは政府および電力会社… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月23日 続きを読むread more
7月・・・ 今年もようやく半分が終わり折り返しに入りました。 政治の動きはというと、小沢氏とその一派が離党のようです。 多大な離党のため、縮小政党となり今後の 政局は不利とされています。 また、大飯原発の再稼働がされ、明後日には発電開始らしいです。 いまだに反発が続いている状況ですが、今後の動きに注目していきたいですね。 デモの人数も15万… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月02日 続きを読むread more
5月中旬・・・ すっかり暑くなり今日は7月上旬の気温らしいです。 さて、秋葉原で有名な店舗がまた1つなくなりました。 エフ商会が破産申告したらしいです。 価格.COMのアキバ総研にでてました。 先月は普通に開いていたのでびっくりです。 数多くのディスクや稀少なディスクなどを取り扱っていてよかったんですけど。 話題はかわり本日よりプロ野球は… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月16日 続きを読むread more
4月もあとわずか あっという間に桜が散り気温も暖かくなりあと1週間もすればゴールデンウィークです。 さて、北朝鮮の長距離弾道ミサイル実験(ロケット?)は失敗におわったようですが、まだまだ続けると いってますね。 トップが変わりより交戦的になってるのではないでしょうか? そして、もうひとつ、中国の領海領土問題ですね。 ここにきて自己主張がおおきくな… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月20日 続きを読むread more
寒いですね・・・ 通勤も寒くてしんどい季節です。 さて、工藤公康氏が引退を発表しました。 約30年弱ということでお疲れ様でした。 よくここまでやったと思います。 話はごろっと変わってPS3でカラオケがただということでさっそくやってみました。(マイクはないけど(笑) その名も「JOYSOUND DIVE」です。 気軽にカラオケができるのはいいの… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月09日 続きを読むread more
11月下旬・・・ さて、日本シリーズがソフトバンク優勝で幕が下りました。 最後まで接戦でしたね。 落合監督ラストは優勝ということはできませんでしたが、 まあがんばったと思います。 残すはFAとか来期に向けた戦力補強でしょうね。 また、巨人の内紛も清武氏の辞任により、どうなることやら・・・。 そして、うちが応援してる西武の来期投手陣の建て直しを願い… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月21日 続きを読むread more
さて11月も半分が過ぎようと・・・ 日本シリーズ開幕しましたねー。 中日が2勝となったわけです。 今日は移動日で1日はさむわけで流れが変わるかこのまま突っ走るかは明日きまるでしょう。 そんな中、巨人軍の話題がでています。 清武氏と渡辺氏問題。 まあ、どうでもいいことですがどうなることやら。 さて、政治はTPP問題がここ最近、話題になっとります。 TPP参加交渉… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月14日 続きを読むread more
11月初旬ももう終わりに・・・ さて、日本シリーズ進出がセ・パ決まりました。 パ・リーグはソフトバンク、セ・リーグは中日に。 西武はやはりソフトバンクには今期、勝てませんね。 まあ、来期に気持ちを切り替えてもらいたいです。 セ・リーグの方は2,3戦目はヤクルトがよかったのですが、やはり主力選手の怪我に悩まされたシーズンで@2勝がでなかったですね。 さて、今期… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月07日 続きを読むread more
ドラフト会議とCS戦 1戦目 昨日、ようやくCS戦がはじまりました。 パでは西武、セではヤクルトが1勝しましたね。 どちらも先発はがんばったようですが後が打たれ負けたようで・・・。 今日の1戦が注目ですね。 さて、なんだか話題になっているドラフト1位の菅野。 前にも長野が2年連続で希望球団にはいれず社会人となっで3年目で決まった訳ですが続きますねー。 なん… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月30日 続きを読むread more
10月中旬もまもなくおわり・・・ すっかり気温も低くなってきました。 風邪には気をつけなくてはいけない次期ですね。 さて、プロ野球の方の話題から。 まず、セ・リーグでは中日の優勝が昨日決まりました。 やはり、監督の今期退団が勢いをましたのかな。しかしながら、M1になってからの優勝まで足踏みが結構ながかったです。 また、ヤクルトの主要選手の怪我に欠員も原因かな。 こ… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月19日 続きを読むread more
10月になって・・・ やっと気温が下がり、過ごしやすくなりました。 さて、ソフトバンクが優勝しましたね。 今年も強かった感じです。 若手が結構育っていますね。 さて、一方の西武はというとまったくだめだめですな。 若手はおろかベテランの投手もぱっとしません。 残り試合もあとわずかですのでなんとかいってもらいたいものですが、状況はまだきびしいです。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年10月03日 続きを読むread more
9月ラストの週・・・ すっかり気温も下がり過ごしやすくなりました。 さて、小沢秘書の有罪判決が下されましたね。 すぐに告訴したらしいですが。 この手の裁判はほんとに長いですよね。 もう少し早くならないもんですかねー。 さて、政治のほうですが、なにやら議員宿舎を新たにつくる余裕があるなら増税するなと・・・。 また、議員の給与もそのままだそうで・・・野… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月27日 続きを読むread more
9月下旬。。。 昨日は台風直撃で、今年2度目の交通マヒがおこりました。 会社が15時に帰宅指示が出たので帰ろうとしたのですが、東京にもどるとすでに各路線で運転見合わせが発生。 ということで動いている路線を使い行けるとこまでいって歩いて帰宅しました。 ニュースをみていると駅前などは人が混雑していてすごい状態でしたね。 久々の関東を直撃でした。… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月22日 続きを読むread more
9月中旬・・・ あっという間にもう半ばですね。 しかし暑さがまだまだ続いてます。 さて、野田政権になって2週間?が経つわけですがはやくも失言が飛び出したりしていますね。 また、党内の不一致ななども垣間見える場面も・・・。 どうなるんでしょうね。日本の政治は。 もう少し様子をみてからじっくり書いてみようと思います。 さて、プロ野球もいよいよ… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月14日 続きを読むread more
8月も明日で終わりに・・・ なりますが、暑さはまだまだ続くようですね。 電力規制の解除が東北で9日、東京電力で23日だそうですね。 今後の課題は冬の電力問題でしょうね。 さて、政治のほうですが、民主代表戦は野田氏に決まったようです。 まあ、海江田氏にならなかったことだけはほっとしていますが、増税という懸念が残ります。 まあ、新しくなったばかりなのでまだ… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月30日 続きを読むread more